11/30sun 特別WS開催
- Ayase Tsuzuki

- 11月8日
- 読了時間: 3分
更新日:10 時間前
【アーサナを深める。体の理解が、ヨガの深まりに変わる。】
ドニ先生による アーサナ&アライメント基礎ワークショップ
ヨガを続けていると、ふと気づく瞬間があります。
「この動き、合ってるのかな?」
「もっと楽に呼吸できる方法がある気がする…」
練習を重ねるほどに出てくるそんな“疑問”は、次のステップに進むサイン。
今回は、アシュタンガヨガをベースに、アイアンガーヨガの智慧を取り入れたドニ先生による特別ワークショップを[愛媛県松山市 ヨガ&アーユルヴェーダ ルクルク]にて初開催します。
今回のWSでは、アシュタンガを実践していない方や、他のヨガを練習している方でも参加できる内容です。
ドニ先生は、アイアンガーの要素を取り入れながら、アーサナの土台をとても丁寧に指導してくださいます。「どうしてこのポーズがうまくいかないのか」
「体のどこを意識すれば安定するのか」
そんな疑問を一つひとつ解きほぐし、体の使い方を明確にしてくれるのが特徴です。
ポーズを“形”としてではなく、“理解”として学ぶ時間。
たとえ経験が浅くても、自分の体を通してヨガの本質に触れることができるでしょう。
■ ドニ先生について
私が毎年6時間かけて徳島まで学びに行く、心から信頼している師です。
ドニ先生のクラスは「ただ正しい形を教える」だけではなく、“なぜその動きが必要なのか”を体で理解させてくれます。
ヨガブロックなどを使いながら、ひとりひとりの体の個性を尊重し、アライメントを整えることで、呼吸・意識・心まで変わっていく。
「がんばるヨガ」から「心地よいヨガ」へ。
その感覚をぜひ味わってほしいです。

Doni
アシュタンガとアイアンガーの両師に学び、インドのアシュラムでも修行を重ねたドニ先生。現在は徳島の山奥で「Kuo Green Village」を主宰し、自然と共に生きるヨーガの実践を続けています。全国でクラスやWSを行いながら、ヨーガの智慧を次世代へとつなぐ活動を展開中です。環境保全や子どもの教育など、地球と共に生きるための活動を幅広く展開しています。ヨーガを“より自然に生きるための道”として伝え続けています。■ WSの内容
🧘♀️ アーサナ&アライメント基礎(90分)
・土台の安定と、体のつながりを感じる練習
・ヨガブロック等を用いた体への理解
・「正しい」より「楽に呼吸できる」アライメントへ
・ケガを防ぐための安全な動き方
☕️ チャイを飲みながらのお話会(30分)
・練習を続けるうえでの悩みや疑問
・インドでの学びやヨガの哲学の話も少し
■ この時間で得られること
・“形”にとらわれず、呼吸と体の調和がわかる
・「なぜそう動くのか」を理解できる
・日々の練習がより深く、心地よい時間に変わる
・学ぶこと、続けることがもっと楽しくなる
自分の練習を見つめ直したい方、最近伸び悩みを感じている方、そしてヨガをもっと好きになりたい方へ。
「できるようになる」よりも、「自分を理解できるようになる」時間を、
ドニ先生と一緒に体験してみてください。
少人数での開催になりますので、気になる方はお早めにご予約ください✨
■ 開催概要
📅 11月30日(日)
🕒 14:00〜16:00(実践+お話会)
13:40~ドアオープン
📍 ヨガ&アーユルヴェーダ ルクルク
愛媛県松山市大街道3-1-3大三ハウス3F
💰 参加費:ドネーション制
必ずこちらを一読ください▶︎ ドネーションについて
ヨガマットレンタル:300円
👣 初心者OK/経験者の学び直し/ヨガ指導者にもおすすめ
ルクルク会員様以外もご参加いただけます。
残席④
ご予約方法
下記内容をコピーペーストし下記公式LINEにて送信お願いします。
※ご予約後のキャンセルはご遠慮ください。
ーDoni先生WS 参加予約ー
○お名前
○お電話番号
○ドネーションについて一読しましたか?
はい/いいえ
○メッセージ▶︎ [公式LINEはこちら]













































コメント